人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

日々

huuca.exblog.jp

木のモノ

木のモノ_f0226695_19191037.jpg
筒井則行さんの木の色々入荷してます。

パン皿大小
ジャムスプーンや
カッティングボード
楕円小皿などなど。。

食卓に木のモノが少しあるだけで、グッと温かくなる気がする。


余談ですが
木は熱を伝導しません。
なんで、汁椀なんかが木なのはそのせい。持っても熱くなくて
中身が冷めにくい。

また
磁器と比べると陶器のが熱伝導が低いです。

陶器は熱しにくく冷めにくい。←熱いモノを盛っても器自体そんな熱くなりませんよってに。
磁器は熱しやすく冷めやすい。←熱いモノを盛ったら器はやはり熱いです。

なんで、夏場は磁器の器やガラス、冬場は陶器や木の器を使いたくなるのは
見た目だけでなく理にかなってるんだと思う。

日本の食文化では器を手で持って食べます。
なので熱の伝導は結構料理によっちゃー重要だと思うんです。
だから土の器や木の塗椀とか日本の食卓には必要なのだな・・・と思ったり。


なんかで読んだけど、良い食べ物屋さんは
これは温かい温度で食して欲しい…
とか
これは、ちょっと人肌の温度で…とか
料理の温度でも器を考えて選ぶとか。

たまにすぐに冷めて後半辛いパスタとか
熱過ぎて持てないお茶とか
すぐに冷めちゃうスープとか・・

器選んでくれたらなーと思ったりするもんなー。

ま、家ではそんな深く考えずに盛っては、熱っつ!となったりしますがね。。


by hu_ca | 2012-11-07 18:09 | 商品
<< 植物と空間 花束ねる仕事 >>